二泊三日でサクッと韓国釜山へ行ってきました。美味しかったお店、安くておすすめのホテルを紹介します。

Contents
航空券は往復で1万円でした

LCCのセールでかなり安い航空券をとることができました。往復1万円って、名古屋 – 京都間を新幹線で往復するより安いです。

🇰🇷7年ぶりの韓国🇰🇷
・韓国感がすごい。タイや台湾と比べると日本語英語をほとんど見かけない
・釜山は《都会の熱海》新宿と熱海が融合してる感じ。地下鉄の雰囲気や人口密度は名古屋
・海鮮系スープの宝庫🦀
・物価は日本とだいたい同じ
名古屋から往復¥10,400でした✈️また来よう。 pic.twitter.com/YdlUKY8Z75
— タイ人になりたいよしだ (@ysdasyk) 2019年6月13日
釜山のおすすめランチ
滞在中は食べれるだけ食べた。1食で2人前ずつくらい食べていた。その中でもとくに美味しかったお店を紹介します!
蒸し餃子(マンドゥ)が美味しすぎたお店

韓国の蒸し餃子マンドゥ。いろんなお店で食べたけれど、何も考えずフラッと入った食堂で食べたマンドゥが一番美味しかった。

(動画だと0:28のあたりから食べてるよ)


20品のおかずがドーンと出てくるお店
釜山🇰🇷美味しいものが多くて幸せ!胃袋が足りないぞ。
📍 全州食堂(전주식당)
🗾https://t.co/LgVbDiTHVS pic.twitter.com/9HlJ07cTXG— タイ人になりたいよしだ (@ysdasyk) 2019年6月13日

釜山のおすすめゲストハウス(1泊3500円・個室)

海雲台エリアにある快適で清潔なゲストハウス。オーナー様の心づかいが嬉しい。空港からエアポートリムジンバスで1時間半くらいで着くよ。
ゲストハウスに帰ったらデポジットと共に手紙が置いてありました😭
手書きはずるいよね。嬉しい。清潔で安全、場所最高、オーナー様が親切。個室シャワー付き1泊¥3,800。
今度紹介します🏠
(明日チェックアウトするとき手紙書いて置いておこう) pic.twitter.com/MMZVxfl0gz
— タイ人になりたいよしだ (@ysdasyk) 2019年6月13日

機内持ち込みサイズの軽量キャリーが便利です
軽くて小さいキャリーケース。機内持ち込み可能なSサイズは短期の旅行にぴったり!