こんにちは、タイ人になりたいよしだです。
イベントでタイポップスを紹介をしたり、気になったアーティストに突撃してインタビュー記事を書いたり、タイの音楽フェスで踊ったりしています。
このブログは、自分用のメモをシェアする感覚で書いています。タイの音楽、タイの音楽の日本語訳詞、旅行ネタ、買ってよかったもの、セルフケアについてなど、いろいろと情報共有できたらいいなと思っています。
Twitter: @ysdasyk
Facebook: タイ人になりたいよしだのブログ / Yoshida’s music blog
Instagtam: @ysdasyk
活動など

掲載・参加した記事
- 「頑張った1日の終わりに聴きたいタイポップス5選」ータイ音楽ブロガーからおすすめが届いたよ! – Tapioca Milk Records
- タイポップスはいいぞ! 世界が注目するレア・グルーヴとインディーズ音楽 – 海外ZINE
- 私たちは、なぜアジアの音楽について発信するのか?~女子ライター5人でWeb座談会をしました! – Tapioca Milk Records
寄稿記事
- タイのシンセポップバンドTELEx TELEXs来日直前インタビュー – ANNGLE JAPAN
- STAMP「ジェイルハウス feat.SKY-HI」“タイの星野源”ことSTAMPが遂に日本での活動を本格化。そのマルチな才能を、SKY-HIとのコラボ曲を軸に紐解く – Spincoaster (スピンコースター)
オフライン活動
- 「アジアのポップスを聴き倒す会 第3回 タイ編」ゲストスピーカーを担当
- 本屋プラグ(和歌山)のイベント「タイ産インディポップ最前線」ゲストスピーカーを担当
- 「アジアのポップスを聴き倒す会 第8回 タイ編 in 名古屋」主催
ラジオ出演
ZINE(自費出版)
プレイリスト
ときどき好きな曲をまとめたプレイリストを公開しています。
お問い合わせ
質問、感想、記事執筆依頼、お仕事のお問い合わせは以下のお問い合わせフォームから受け付けております。
気軽にご連絡ください。
プライバシーポリシー
Amazonアソシエイト
「タイ人になりたいよしだのブログ」はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Google Adsense
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。