こんにちは。タイ人になりたいよしだ(@ysdasyk)です。
先日東京で行われた「アジアのポップスを聴き倒す会 タイ編」にて、ゲストスピーカーとして登壇させていただきました。
はじめての経験で、いろいろ学びや思うこともあったので記事に残しておきます。
- アジアの音楽が気になる人
- アジアのポップスを聴き倒す会が気になる人
Contents
アジアのポップスを聴き倒す会とは?
「アジアのポップスを聴き倒す会」は、アジアの音楽ファンが集まり良い音楽を掘ったり聴いたりするハピネスでラブリーな会合です。
第1回目は台湾+中国語圏編

第2回目は台湾+インドネシア編

そして第3回目はタイ編!主催のYuki Leeさんにお声がけいただき、ご一緒させていただきました。

タイポップスについて紹介する人が私で大丈夫なのだろうか

アジア音楽ファンの方々にタイポップスを紹介することになった私。同業者が集まる勉強会で「楽して仕事できるツール見つけたよ♪」と発表するのとは訳が違います。

ウェ〜イ!!
あと、べつに私タイポップス評論家でもなんでもない。タイポップス研究家でもなくて。ただのファン。もっと詳しい人たくさんいるし、好きなものしか好きって言えないし、え、何話そう大丈夫かなと心配だったのですが
主催のYuki Leeさんが

と言ってくれてちょっと安心。

当日は、ひたすら好きなアーティストを紹介することにしました。
*推し – 自分が支持したり愛好したり信仰したりする対象を指す
アジアのポップスを聴き倒す会:当日の様子

お写真:中村 めぐみ インタビューが好きなライター(@Tapitea_rec)さん
当日は24人(!)集まり、自己紹介から和やかな雰囲気。アジア音楽愛好家、ミュージシャン、ラジオDJ、ブロガーなど、発信活動されている方が多かったように思います。

皆様に見守られているなか(本当にそう感じた)さっそくタイポップスを紹介していくのですが

お写真:みとけんさん
ふだん見ている画面よりはるかに大きなサイズで現れた推しに興奮


言葉遣いが雑になってしまったり、早口になったりする時もありました。なんかもう、すみません・・。

大きなサイズで私の前に現れたゴルフ
ひたすら「ハァ、好き・・・」を連呼しつつ、時に立ち上がって拍手をしつつ、タイポップスを紹介させていただきました。

ちょいちょい会話も挟みながら、みなさんと一緒に聴けたタイポップスは全部で23曲。終始ゆるく優しく平和な雰囲気で、少し甘えすぎたかもしれません。
ありがと!❤️


お写真:③(@mootori)さん
タイポップス好きの輪が広がる感じが素敵〜!

今回タイ編ということで、便乗していろんなことが出来てラブの輪が広がる感がありました。
ラジオでタイポップスを紹介しているラジオDJの山麓 園太郎さんがタイ土産としてヤードム(タイの嗅ぎ薬。スースーする)を参加者全員分配布してくださったり


関東で活動するDJユニットDiamond Vacancesのもえなさんは、自作のzine ASIAN MUSIC GUIDEを販売して盛り上げてくれたり
ユカーンとの共作Diamond Vacancesのzine 、ASIAN MUSIC GUIDEがネット通販または高崎newboy店頭でご購入いただけます🐬私はアーティストのピックアップと紹介を担当しました!new boy店頭分は入荷次第またご連絡します!よろしくお願いします🏝https://t.co/TXg6kcDKXv pic.twitter.com/1C90NP5EII
— もえな (@okuraneba9) 2019年2月3日
※zine、めっちゃ売れてました。気になった人はチェックしてみてください♡
ちょっとお祭り感があって楽しかったです。

アジアのポップスを聴き倒す会 タイ編、楽しかったぞい

会合に参加してくださった方のカスタムカーと共に。左から主催の三文字さん、Yuki Leeさん、よしだ。
アジアのポップスを聴き倒す会、次回もその次も続きます。毎回テーマもユニークですし、気になる人はぜひFacebookページで情報をチェックしてみてください。
まとめ : 好きなものを好き好き言ってたら友達増えたの嬉しい
自分の好きなことについて語ったり発信することが、誰かの心の栄養になることもあるんだなぁと。
ちょっとした発見でした。「好きなものを好きって言えるようにしたい」と思ってブログをはじめてよかった!

プレイリスト公開してるよ
1.คนใจง่าย – Ice Sarunyu
2.Murderer (feat. Khan Thaitanium) – Golf pichaya
3.Don’t You Go – STAMP
4.Zero Polis – Cyndi Seui
5.ขีหึง – Silly Fools
6.แปดโมงสิบ (8:10AM) – J.K.bua
7.รู้ดีว่าไม่ดี – Getsunova feat. Youngohm
8.PINK – De Flamingo
9.ไม่พอ (Not Enough) – Jelly Rocket
10.High (Japanese Version) – Lukpeach
11.ภาพในวัยเยาว์ – Chaluay
12.甘い目眩 – POLYCAT
13.สองคน หนึ่งใจ feat. Waii – laolom
14.Her – YENTED FT. ARARYOZI , CHOCOLATE – T
15.คำตอบ (Answer) – Safeplanet
16.Same Here (เหมือนเคย) – PLASUI PLASUI
17.ฝัง(ใน)ใจ – ETC.
18.แฟนเธอ… (I Don’t Like ) – PAM Feat.Hi-U
19.You ( あなた ) – Yanin x Casinotone
20.Judge – Lukpeach
21.甘えて (Amaete) – Salmorn x Lukpeach
22.อาย – Project SMB
23.Long Gone – Phum Viphurit
STUDIO VOICE最新号は前号アジアの音楽特集に引き続きアジアのファッション特集〜🥰
【追記】5月18日に「アジアのポップスを聴き倒す会 第4回 台湾+中国語圏編」が行われました。ゲストスピーカー中村めぐみさんによるレポート記事はこちら!
思いっきり主観で、推し*への愛を好きに語っていただければ!